まきの種まき:京都のくらし HOME > 2012年5月の更新履歴

2012年5月の更新履歴

ある兵士の詩 │2012年05月31日

大きなことを成し遂げるために力を与えてほしいと神に求めたのに、謙遜を学ぶように弱い者とされた。より偉大なことができるように健康を求めたのに、よりよいことができるように病気を戴いた。幸せになろうと富を求めたのに、賢明であるようにと貧しさを授かった。世の中の人々の称賛を得ようとして成功を求めたのに、神を求め続けるようにと弱さを授かった。人生を享楽しようとあらゆるものを求めたのに、あらゆることを喜べるようにと命を授かった。求めたものは一つとして与えられなかったが、願いはすべて聞き届けられた。神の意に添わぬものであるにも拘らず、心の中の言い表わせない祈りはすべて叶えられた。私はあらゆる人の中で最も豊かに祝福されたのだ。




iPhoneから送信

きっと │2012年05月31日

__.JPG

越えられない苦しみや悩みなんて、ないと思うの。きっともう、抜けられる。可能性は、決めてしまわなくっていい。


大好きおやつ │2012年05月30日

__.JPG

毎日欠かさず食べてたおやつ、事情により在庫切れ。仲良しだった子が転校してゆくよな、切ない気持ちです。


シャツとコサージュ │2012年05月30日

__.JPG

コサージュの風合いに合わせて、ラベンダー色のリネンシャツで。


足元 │2012年05月30日

__.JPG

お父ちゃんから借りたよな、頼もしい靴で。


仲良しさん │2012年05月29日

__.JPG

ワンピースとカーテン、お手々つないで仲良しさん。


気になる気になる │2012年05月28日

__.JPG

窓を開けると、気になってすぐに見に行きます。


お利口さん │2012年05月28日

__.JPG

墨色リネンのズボン。かぼちゃパンツみたいな形で、ぺったんこヒップをまぁるくカバーしてくれるお利口さん。くるぶし丈だから、靴で遊べるところも好き。


麻のショルダー │2012年05月28日

__.JPG

縫い目の色、一箇所だけ大好きなブルーグレーに。自分だけの、お楽しみ。ふふ。


麻のショルダー │2012年05月28日

__.JPG

ざっくり麻のショルダーバッグ。革の持ち手をつけて、トートとしても使えるようにしたよ。


好きな感じ │2012年05月28日

__.JPG

この感じ、好き。


おやつ │2012年05月28日

__.JPG

おやつは、別のところでレモンタルト!


cafe marble │2012年05月28日

__.JPG

パストラミビーフとくるみのサンドイッチ。


cafe marble │2012年05月28日

__.JPG

今日は、ダンナさんと先月オープンしたカフェに来ています。


足元 │2012年05月28日

__.JPG

なんだか蒸し暑いですねぇ。上下とも、リネンにしました。


今朝の珈琲 │2012年05月28日

__.JPG

今朝の珈琲、入れてもらいました。


何度読んでも │2012年05月28日

__.JPG

何度読んでも、その都度考えさせられる本。


写真集 │2012年05月27日

__.JPG

ものの佇まい、お洋服の色合いやデザインなど、どこをとっても参考になる写真集。


繕い繕い │2012年05月27日

__.JPG

これも襟をとったよ、切りっぱなしでも面白そう。紺が色褪せてくたくたになってきたけど、繕い繕い着続けたいリネンシャツ。


こころ満ちる │2012年05月27日

__.JPG

お店の方と、ものづくりに対する思いやなんかをたっぷりとお話できました。共感できることばかりで、こころ満たされた感じです。


お洋服 │2012年05月27日

__.JPG

お洋服、だいぶん減らしました。理想は、本当に好きなものをちょっとだけ、です。


Mustard │2012年05月27日

__.JPG

すっごく素敵で、大好きなお店。


kitone │2012年05月27日

__.JPG

こころが穏やかに、透明になってゆくよ。


kitone │2012年05月27日

__.JPG

ぽってり可愛らしい形。


kitone │2012年05月27日

__.JPG

珈琲、たっぷりといただきます。


kitone │2012年05月27日

__.JPG

なんて贅沢な日。


ダバダバ │2012年05月27日

__.JPG

ミントウォーター、爽やかでほんのり甘い。


ダバダバ │2012年05月27日

__.JPG

途中で立ち寄り、休憩中。


足元 │2012年05月27日

__.JPG

今日もバイクで、いってきま〜す。


│2012年05月27日

__.JPG

鞄は、底の四つ角が擦り切れたので、新しい革を貼って直してもらったよ。これから、周りのアメ色となじんでゆくのが楽しみやなぁ。


お直し │2012年05月27日

__.JPG

リネンのワンピース、襟をとってスタンドカラーにお直し。縫い目はご愛嬌、より大好きな一着になりました。


靴と鞄 │2012年05月27日

__.JPG

今日は、この子たちかな。色もそっくりな感じ。


足元 │2012年05月26日

__.JPG

今日は、真っ白なヘリンボーン織りのスカート。張りがあって、バルーンみたいにふんわり綺麗に広がってくれます。


ワンピース │2012年05月25日

__.JPG

ワンピは、サイドの縫い合わせやギャザーが凝ってて面白い。昔の服って、丁寧に作られてるものが多いんやなぁ。


足元 │2012年05月25日

__.JPG

どっしり鞄と繕ったワンピで、大好きな青色づくし。雨模様やけど、ふふふな気分になります。


意味 │2012年05月24日

命つなぎ生き続けていきたいかどうかということ。意識してするのか、無意識にできるのかという違いはあるけれど。




iPhoneから送信

足元 │2012年05月24日

__.JPG

今日は、透け感のあるコットンローンのワンピース。ポッケの形やギャザーや袖丈、いろんなところがお気に入り。


髪型 │2012年05月23日

__.JPG

ちょんちょんショートカットが伸びて、ボブっぽくなってきた。ちっちゃいときに母が、『あんたはオカッパ頭が1番よう似合う』って言ってたのを思い出して、くすぐったいような気持ちになった。


ダバダバ │2012年05月23日

__.JPG

帰りま〜す。


ダバダバ │2012年05月23日

__.JPG

きらきらワクワクな一日やったなぁ。最後は、1番好きなカフェで。


│2012年05月23日

__.JPG

街で見つけた、渋い喫茶店の扉。取っ手はクリスタル!このブルーもいいなぁ。


素敵な時間 │2012年05月23日

__.JPG

こころ穏やかに、透明な 素敵な時間を過ごせているよ。


恵文社 │2012年05月23日

__.JPG

平日のこんな時間は、さすがにすいてます。ふふ。


足元 │2012年05月23日

__.JPG

真っ白トートと靴下で涼しげに。今日はバイクだからね、安全運転でいってきま〜す。


明日は │2012年05月22日

__.JPG

明日はお休み!用事を済ませたら、行きたいところに行って、したいことをしよう。何て素敵。


足元 │2012年05月22日

__.JPG

真っ赤なトートで、元気よく。いってきま〜す。


手紙 │2012年05月21日

__.JPG

今日は、あの人にお手紙書くのん。


絵はがき │2012年05月21日

__.JPG

おばあちゃんから、恒例の絵はがき届きました。大好きよ、いつもありがとう。


薔薇 │2012年05月21日

__.JPG

仕事の帰り道。淡い桃色の、可憐な薔薇を見つけました。


昼休み │2012年05月21日

__.JPG

レポートしない昼休みって、久しぶりで何だかふわふわ変な感じ。


1  2  3  4