町家カフェ・ホームページ制作・京都 ダバダバ HOME >  ホームページ制作備忘録 > WordPressのIImage Browserでlightboxで画像表示

WordPressのIImage Browserでlightboxで画像表示

Lightbox2」はホームページ上で画像をきれいにみせるAjaxライブラリです。

WordPressで「Lightbox2」を利用して画像表示する場合、プラグインの「IImage Browser」を使うと効率よく作業できます。

まず「IImage Browser」と「Lightbox2」をインストールします。

IImage Browser

Lightbox2

準備ができたら管理画面にログインします。

「IImage Browser」をクリックします。
「IImage Browser」をクリックします。

01.jpg
1.事前に作成したディレクトリを選択します。
2.ディレクトリ作成します。

ディレクトリ名を入力して「作成」をクリックします。
3.ディレクトリ名を入力して「作成」をクリックします。

画像をアップします。
4.アップロードをクリック※画像アップの準備が始まります。
5.パソコン内の画像ファイルを選択
6.「サムネイル作成」をチェック※サムネイルは小さな画像の事です。
7.「アップロード」をクリック※画像がアップされます。

「コード生成」をします。
8.画像をクリックします。
9.「lightboxを使用して画像をグループ化する」をクリックします。
10.画像の説明文を入力します。日本語可能です。
11.「コード生成」をクリックします。

生成されたコードを記事に貼付けます。
12.生成されたコードを記事に貼付けます。

Track Back

http://dabadaba.jp/mt520/mt-tb.cgi/2089

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)