まきの種まき:京都のくらし HOME > 日々

日々

葉っぱひらり │2012年07月23日

__.JPG

?ィ。?ァ???ソ????クュ??ォ??????????????ォ??シ??キ??シ??「??ェ??シ??ョ?????????????ア??ヲァ?シ??ヲウ??ォ?。???」????????ォ????????ァ????????????????????ョ?????」??ア?????イ???????????????????????ョ?????」??ヲ?????????????ャ??????????

模様替え │2012年07月23日

__.JPG

本棚に始まり、お部屋の模様替え中。思い立ったら、じっとしていられなくって。


tsubomi │2012年07月23日

__.JPG

お行儀よい感じ、好きな佇まい。


tsubomi │2012年07月23日

__.JPG

フレーバーティー、いい香り。


tsubomi │2012年07月23日

__.JPG

本日二軒めのカフェです。


素敵やなぁ │2012年07月23日

__.JPG

欲しいなぁ


kitone │2012年07月23日

__.JPG

ほっと一息。


kitone │2012年07月23日

__.JPG

ふふ。


お出かけ │2012年07月23日

__.JPG

いってきま〜す。明日誕生日だから、今日は(今日も?)どこでも好きなところに連れてってくれるそうです!


バースデーケーキ │2012年07月22日

__.JPG

とっても美味しかったです!


バースデーケーキ │2012年07月22日

__.JPG

二日早い、サプライズバースデーケーキ!カフェで作って持ち帰る途中崩れちゃったって、めっちゃ凹んではるけどめっちゃ嬉しい。こんな時間やけどペロリいただきます、ありがとう。


いろいろ発見 │2012年07月22日

__.JPG

新しく仲間入りしたお洋服は、イラストにしてみる。縫い目の処理や袖の付け方などなど、さらにいろんな発見があって面白い。


ふふふ なお守り │2012年07月22日

__.JPG

スウェーデン旅行で余った、10クローネ。お守り代わりに、いつも持ち歩いてる。目にするたび、ふふふ と嬉しい気分になれるよ。


白の世界 │2012年07月22日

__.JPG

白の世界。


好きな感じ │2012年07月22日

__.JPG

白から青の重なり。


元気出る出る │2012年07月22日

__.JPG

いつものん。今日は、元気出る出る真っ赤なストロー!


足元 │2012年07月22日

__.JPG

いってきま〜す。今日は、突然雨が降る?らしいです。


ブローチふたぁつ │2012年07月22日

__.JPG

お気に入りの、ブローチふたぁつ付けて。どちらも同じ、作家をされてるお友達の作品。


ドウイタシマシテ │2012年07月16日

__.JPG

トイレットペーパーの芯。いえいえどういたしまして、って言いたくなる。


アイデアの神様 │2012年07月16日

__.JPG

ラベンダー色のワンピース、ピンとひらめいて真鍮のちび鈴をボタンとして取り付けてみた。アイデアの神様、最近めっちゃ元気に活動しはるなぁ。嬉しいなぁ。


素敵やなぁ │2012年07月16日

__.JPG

これも、たまらなく素敵な感じ。


繕ったのん │2012年07月16日

__.JPG

靴下の繕ったのん、いいなぁ!


kitone │2012年07月16日

__.JPG

カリッカリの熱々を、はふはふ いただきます。


kitone │2012年07月16日

__.JPG

ひと休み。たっぷりサイズのアイス珈琲。


足元 │2012年07月16日

__.JPG

暑いですねぇ。でもでも、めげずにお出かけです。


ポケット │2012年07月16日

__.JPG

本日のポケット。ラベンダーとピンクベージュ、淡い色同士で綺麗と思って、裾をカットした別のワンピースの余り布を活用。チクチク手縫いして、じぶんのお洋服になってゆく感覚が好き。


ワンピース │2012年07月16日

__.JPG

リネンのワンピースを、何枚か買いました。シンプルなデザインだから、ボタンを替えたりステッチ入れたりいろいろと楽しめそうです。


ぴりりアクセント │2012年07月15日

__.JPG

ワンピースのベルト通しの位置、低すぎたから麻糸で作ってみた。たまたまあった糸を使ったのだけど、ぴりり淡い色のアクセントになった感じ。


嬉しいなぁ │2012年07月15日

__.JPG

どうしても、あと6cm短くしたかったショルダー。お直し屋さんには生地が厚すぎると何軒も断られ、手縫いを試みるも刺繍針を何本も折る始末。そんな中、ある人の提案で革靴修理屋さんに相談。思い通りの仕上がりで帰ってきました。おばちゃん、良き知恵をありがとう!


気分転換 │2012年07月15日

__.JPG

今日は久しぶりに、黒髪を栗色に染めてもらった。気分転換になったのと、ダンナさんの反応も良かったのんが嬉しい。


ボタンたち │2012年07月15日

__.JPG

いつものとこで、アンティークの貝ぼたんを50個ほど。お手頃だし、何かと使えるサイズで重宝するのです。いろんなアイデアがわいてきます。


いつものん │2012年07月15日

__.JPG

いつものん。ストロー、大好きな水色で嬉しい。


足元 │2012年07月15日

__.JPG

昨日ポッケ付けたワンピース、どうしても着たかったのん!


数字 │2012年07月14日

__.JPG

数字って、形そのものが綺麗で可愛らしくもあって、好きやなぁ。


ポケット祭り │2012年07月14日

__.JPG

ざっくりリネンのワンピース。似た風合いのコースターを縫い付けて、ポケットに。ポケット祭りは、まだまだ開催中なのであります。


掘り出し物 │2012年07月14日

__.JPG

今日の掘り出し物の一部、古着でくったりいい具合。ジャケットは、ポケットの付け方やステッチの入り方がとても参考になる。


ダバダバ │2012年07月14日

__.JPG

ダバダバは、今日ものんびり営業中です。


足元 │2012年07月14日

__.JPG

バイクでお出掛け。あらら、雨降ってきたなぁ。


お直し │2012年07月14日

__.JPG

バックのボタンは、糸の色を違えて付け替えました。袖を細く直してもらったので、より好きなシルエットになりました。


お直し │2012年07月14日

__.JPG

バックのボタンは、糸の色を違えて付け替えました。袖を細く直してもらったので、より好きなシルエットになりました。


ポケット │2012年07月14日

__.JPG

白いリネンのワンピースに、ピンタック入りのポケットをつけました。ポケットがあると、何だか落ち着くのです。


ポケット │2012年07月12日

__.JPG

黒いリネンのワンピース、ポケットをつけてみた。あまり使っていなかった、コースターを再利用。


わわわ │2012年07月12日

__.JPG

ありがとうございます!あと、このリメイクジャケットすごく好きです。画像、見えますか?


昨日お勧めしてた本 │2012年07月11日

__.JPG

買いました!びっしり黒ステッチのジャケット、おもしろいです。パンツもかっこいい


ポケット │2012年07月08日

__.JPG

ハンカチは四つ折りに、布が重なり合うようにして縫い付け。ぐんとお気に入り度が増しました。


ポケット │2012年07月08日

__.JPG

お義母さんにもらったレースのハンカチ。リネンのスカートに縫い付けて、ポケットにしてみた。


おまけ │2012年07月08日

__.JPG

今日のフリマで、おばちゃんがおまけしてくれたハンカチ。素朴な模様がお気に入り。ふふ おばちゃんありがとう。


あおむらさき色 │2012年07月08日

__.JPG

ずっと欲しかった、あおむらさき色 のパンツ。白にも黒にもよく映えます。


お直し │2012年07月08日

__.JPG

留め方失敗したからも一度直して、ちょうちょ結びにしてみた。傘を開くのが楽しみになる。


お直し │2012年07月08日

__.JPG

表側から見た傘。黄色いぽっちり。


« prev 17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27