お日さまの匂い │2012年04月17日
洗いたてのリネンの気持ちよさといったら!お日さまの匂い、いいねぇ。
洗いたてのリネンの気持ちよさといったら!お日さまの匂い、いいねぇ。
レポート2学期のん、4つめ完成。あと3つ、苦手な課題ばっかり残してるけど‥‥。
こんなおじいちゃんになりたいなぁ。
ココロとカラダが動いてる。ありがたいね、嬉しいね。
ふたり
シングルトレンチとハンチングで、紳士ふうに。
いつかのわたし とは比べないよ。今 私が在る、ただそれだけのこと。
チューリップ、とっても好きな色合い。
ありのまま を受け入れて、気持ちの良い循環を生み出してゆけるとイイな。
iPhoneから送信
今日も美しく咲いていたよ。
To be simple
古着でゲット。今日は、探してたモノがいっぱい見つかって、久しぶりに買い物したなぁ。サイズがピッタリなのがなかなかないから、なおのこと嬉しい。
今日買ったバゲット。しっかりな焼き目とユニークな形が好き。もちろん美味しかったです!
これも古道具屋さんで。リムが広いのん欲しかったから嬉しいな。レトロなキリンビールの栓抜きは、オマケやって!
ちょっとわかりにくいけど、ダイニング用の椅子も3脚買えたよ。とってもお手頃やって、むふふなのです。
ふふ ロゴマークも、何気に可愛い。焼き印が入ってるマフィンのよう。
こちらも古道具屋さんで。ずっと欲しかった、藤の魔法瓶。
大好きなブラックウォッチ柄の傘。古道具屋さんで、思うようなのんを見つけたよ。
恵文社からの帰り道、可愛いパン屋さん発見!
ポカポカ陽気、いつも以上にお客さんでいっぱい!
タンポポ咲いてる〜。
ネクタイもね。
いってきま〜す。ダンナさんも、ちらっと赤にしてもらったよ。
今日のお供たち。
ちらっと赤、っていうのが好き。
今日は、ボーダーワンピの気分。
今日の朝ごぱん。
古道具屋さんの、ご自由にお持ち帰りくださいコーナーから連れて帰ってきたお皿たち。
CLOUDBERRY JAM from Finland.
Basil
可愛らしい若葉が。
こんなのん、素敵やなぁ。
桜の絨毯!
帆布のちっちゃい鞄に革を縫い付けて、ショルダーにしたよ。
叔父からのプレゼント、プチダイヤのネックレス。よく見ると、お星さまの形をしていて、お気に入りなのです。
スニーカーとジャケットの色合わせで、クリームソーダになったみたいな気分。
今日はこれ着よう。大好きなペパーミント色のジャケットは、フランスの子供服なんだって。くるみボタンや隠しポケットもお気に入りなのです。
ポーチは、その日の気分でストライプとチェックのんを使い分けるのです。些細なことだけど、結構たいせつ。
ダンナさんがカフェで出してる、ディアマンのはじっこ。お砂糖がかかってるとこが多い分、カリカリとしてて好きなのです。
ダンナさんと、お部屋の改装相談中。インテリア本を総動員して、ドッグイヤーいっぱい付けて。あれこれ考えてると、にまにましてくるよ。
のんびり眺めるのが、とても楽しい。
今日も頑張るぞ〜。毎日ちまちまとね。
憧れていたカフェが、この夏に閉店されることを知りました。ダンナさんと『お店のスタンスがいいね』って言ってて、カフェオープンの励みやお手本にさせてもらっていました。残念だけど、新たな展開に期待したいなぁ。
ピンタックのリネンワンピースと合わせて、いつもより女のコっぽく。
ピンタックのリネンワンピースと合わせて、いつもより女のコっぽく。
こんなのん、欲しいなぁ。
封筒、切らしてたから買ってきたよ。これで心置きなく手紙が書けます。
ダンナさんからプレゼントされたスプーン。風合いや柄に入った葡萄模様や、全部お気に入り。
今日はこの靴。履きやすくって、10年来の付き合いなのです。ギンガムチェックのハンチングと合わせて、男のコ気分で。
これは、よく行くお店で見つけたよ。このサビ具合が、たまりません。