ポーチ │2012年04月04日
形違いのポーチ。使い過ぎてずいぶんくったりとしてきたけど、余計と愛着がわくのです。
形違いのポーチ。使い過ぎてずいぶんくったりとしてきたけど、余計と愛着がわくのです。
ぷるぷる潤ってくれるから、リピー買い決定。
好き!をいっぱい集めた、スクラップノート。
クローゼットの一部。
水色や、紺に藍色‥。青は、大好きな色。
メッセージを見てると、先生の柔らかな声が聞こえてくるみたい。
8歳の誕生日に、小学校の先生からプレゼントされた絵本。今でも、大切な大切な宝物。
古本ならではの質感と、タイトルに惹かれて。
スウェーデンの、音楽の教科書。セカンドハンドショップで見つけたのん。
お気に入りの、ポストカード。真四角なところが、また可愛い。
レポートみっつめ。あと よっつ。
こんなクローゼット、いいなぁ。
この本、好き。
世の中は、美しいものやあたたかなもので満ち溢れている。と思うのです。
荒れたお天気の中、美しく咲いています。
シンプルで美しい佇まいで、とっても好きなページ。
小さい頃読んでたのを、実家から送ってもらいました。切ないなぁ。
ダバダバスイーツの試作お菓子、食べ過ぎたかな。手伝えるのこれくらいだから、やめないのだけど!
今日はポカポカ陽気でしたね。トレンチ着てたら、汗ばむくらいでした。
チーズ、オレンジピール&クリチー、キャラメルチョコのベーグル。写真撮る前に、ペロリしてしまいました。むぎゅむぎゅもっちりな食感で、とても美味しかったです。
今日の晩ごはん。
古道具屋さんで見つけた、コンパクトミラー。繊細で、とても美しいと思うのです。
モカロールも買っちゃいました。ふあっふあで美味しかったです。
ずっと来たかった、ベーグル屋さん。いっぱいの種類があって、なかなか選べません!
日も差してきて、いい感じです。
好きな感じ。
鮭と新じゃがのクリーム煮、あったかい五穀茶と一緒に。
久しぶりに、cafe shizukuさんに来ています。本がいっぱいあって、嬉しいのです。
悩んだあげく、今日はこっちに!白いハンチングかぶって、男の子ふうに。
今朝も入れてもらいました。今日は、カフェと休みが合う貴重な一日なのです。
それともこっちかな。似たようでいて、けっこう重要。
今日の靴、これしようかな。
今日の朝ごぱん。いつもより、少し甘めな感じで。
今日の外出、郵便ポスト覗いただけでした。明日はお出掛けできるかなぁ。
図書館に本返しに行かなきゃなのだけど、すごい嵐。明日にしようかなぁ。
こっちも好きな白シャツ。ほのかに入った水玉模様と、ちっちゃめのポケットがお気に入り。
古着で買ってもらった、シフォンシャツ。ふんわりしたシルエットと、透け感がお気に入り。
古着で買ってもらった、シフォンシャツ。ふんわりしたシルエットと、透け感想ぎお気に入り。
あっという間に満開!
ダンナさんの持ち帰りスイーツその2、ロールケーキ。おっきくって分厚いのです!カフェでは、ちゃんと綺麗なのをお召し上がりいただけます。
大好きな切り抜きページ。一枚のシャツを、大事に大事に作り変えられてゆくお話。
おばあちゃんに、はがきを出そう。明後日は91歳の誕生日やしね。切手、どんなのにしようかなぁ。
ダンナさんのカフェ試作品、ラップとペーパーで厳重に包まれ持ち帰られたガトーショコラ。昨日のんとは、チョコの分量と型の大きさを変えたんやって。ふふ いただきま〜す。
今日の晩ごはん。鯵、始めてフライパンで焼いてみた。皮はパリッと身はジューシー、グリルよりお手入れ簡単やしイイかも。
今夜はどうか、お行儀よく眠られますように‥。
予定外ではあったけど、何だか新しい始まりのような一日でした。
えへへ、こちらもペロリ。晩ごはん食べられるかなぁ。
こちらも試作中の、ガトーショコラ。
パンケーキ、結局ほとんど一人でペロリ。
新作の、栗の紅茶。甘くていい香り〜