こっちも好き。細かな手仕事に、感心。
今日は、どんなお洋服着ようかな。鞄は、おっきいのんにしようかな。
瓶いろいろ。
スプンとフォーク。
寝巻き。ダンナさんには、「少年(平たい体型)」もしくは「山下清」と言って見るたびに笑われる。後者はモノマネ付きで‥‥。確かに色気はないけれど、モノマネいるかなぁ‥暑いんやもん。
お友だちが以前に作ってもらったというスカートを、譲りうけました。くったりしたコットンの風合いが、いい感じ。ただいまポケット取り付け中、ほつれたパッチワークを直したりしながら、大事に着続けてゆきたいです。
最近なんだか、お肉好き!モード。もっかのお気に入りは、大根と豚角肉の炊いたんと、カフェでも出してる鶏とレンコンのしゃきしゃきつくね。
仕事の帰り道、いい感じに古びた板が捨てられているのんを発見。本棚に出来る!と閃いて即決で持ち帰り、汚れをゴシゴシ。こんな出会いでテンションはマックス域に到達、ダンナさんには「拾いモノ上手やねぇ」ってよく褒めら(呆れら)ます。
本の収納増やして、きちんと整頓したいなぁと考えていたのです。そしたら‥‥。
陶器のボタンを、ブローチに。水玉のんは、お友だちが作ったボタンなのです。白いシャツやタートルや、シンプルなお洋服に良く合いそうで嬉しい。
今日ひとつ、歳を重ねました。命をいただいたことに、改めて感謝感謝です。
模様替え、概ね終了に近づきつつある。モノの配置を変えただけで、ずいぶん広々と感じられる。ワクワク気分やぁ。
?ィ。?ァ???ソ????クュ??ォ??????????????ォ??シ??キ??シ??「??ェ??シ??ョ?????????????ア??ヲァ?シ??ヲウ??ォ?。???」????????ォ????????ァ????????????????????ョ?????」??ア?????イ???????????????????????ョ?????」??ヲ?????????????ャ??????????
本棚に始まり、お部屋の模様替え中。思い立ったら、じっとしていられなくって。
お行儀よい感じ、好きな佇まい。
フレーバーティー、いい香り。
本日二軒めのカフェです。
欲しいなぁ
ほっと一息。
ふふ。
いってきま〜す。明日誕生日だから、今日は(今日も?)どこでも好きなところに連れてってくれるそうです!
とっても美味しかったです!
二日早い、サプライズバースデーケーキ!カフェで作って持ち帰る途中崩れちゃったって、めっちゃ凹んではるけどめっちゃ嬉しい。こんな時間やけどペロリいただきます、ありがとう。
新しく仲間入りしたお洋服は、イラストにしてみる。縫い目の処理や袖の付け方などなど、さらにいろんな発見があって面白い。
スウェーデン旅行で余った、10クローネ。お守り代わりに、いつも持ち歩いてる。目にするたび、ふふふ と嬉しい気分になれるよ。
白の世界。
白から青の重なり。
いつものん。今日は、元気出る出る真っ赤なストロー!
いってきま〜す。今日は、突然雨が降る?らしいです。
お気に入りの、ブローチふたぁつ付けて。どちらも同じ、作家をされてるお友達の作品。
トイレットペーパーの芯。いえいえどういたしまして、って言いたくなる。
ラベンダー色のワンピース、ピンとひらめいて真鍮のちび鈴をボタンとして取り付けてみた。アイデアの神様、最近めっちゃ元気に活動しはるなぁ。嬉しいなぁ。
これも、たまらなく素敵な感じ。
靴下の繕ったのん、いいなぁ!
カリッカリの熱々を、はふはふ いただきます。
ひと休み。たっぷりサイズのアイス珈琲。
暑いですねぇ。でもでも、めげずにお出かけです。
本日のポケット。ラベンダーとピンクベージュ、淡い色同士で綺麗と思って、裾をカットした別のワンピースの余り布を活用。チクチク手縫いして、じぶんのお洋服になってゆく感覚が好き。
リネンのワンピースを、何枚か買いました。シンプルなデザインだから、ボタンを替えたりステッチ入れたりいろいろと楽しめそうです。