スウェーデンで買った、古いお菓子型。玄関でのこまごまモノ入れとして、活躍中です。
今日の朝ごぱん。
こちらも落花生さんのパン。水を使わずバナナで練られた、その名も『バナナ』。どっしり頼もしい食べ応えです。
落花生さんの、雑穀カンパーニュ。10種類もの雑穀入り、どんな食感か楽しみ〜。
学生の頃通っていたパン屋さんにも、寄ってもらいました。当時大好きだったパンがまだ売られてたから、嬉しさもひとしおです。
足をのばして、連れてきてもらいました。大満足!
気になっていた、直火焼きマフィン。スモークサーモン&クリームチーズで、むふふなのです。
積み上がった本の佇まい、好きだなぁ。
今日もkitoneさんにお邪魔しています。心地よい時間が流れています。
欲しかった靴下、何足か買ったよ。嬉しいなぁ。
車の中用のひざ掛けは、昭和レトロな『高級こたつ上掛』。
今日は、白いリネンのワンピース。ちまちまボタンは、ところどころを赤い糸に替えました。
春の気配を感じますねぇ。
今日は嬉しいお休み!なので、入れてもらいました。
祖父の形見と、古道具屋で出会った腕時計。まるでお揃いみたいなデザインで、並べてみるとなお嬉しいのです。
今日の晩ごはん。
レポートひと区切りつけて、晩ごはんの買い出しに行って来ます。
朝ごはん、たまにはいつもと違う感じのんにしてみよう。
古道具屋さんで買ったスプーンは、柄の部分の木の模様がお気に入り。
いつもありがとう。今朝のはエルサルバドル、深煎りでイイ感じ。
ダンナさんのカフェ、正式に営業許可が下りたって!ドキドキ嬉しいよぅ。
少し前に出た本なのだけれど、タイトルと装丁の可愛さに魅かれて即購入!
家にあるものを本の中で見つけると、なんだかにんまり嬉しい気分になる。
お互いの欲しかった本を買ってきたりやなんやで、今日は本まつり開催となりました。
大好きな本の、大好きなページ。
高校生の時にお小遣いで買った、スウォッチの腕時計。数字と側面のボタンは、大好きな青色。電池やベルトを取り替えながら、まだまだ現役活躍中です。
ずいぶん前に買った、カク亀さんのがま口。中は黄色と白のストライプになっていて、これまた素敵なのです。
本で見たアイデア拝借!ふふふ
お風呂のタイルも。
大好きな色たのひとつ、ブルーグレー。わが家の車や、
今日もありがたく、いただきます。
古道具屋さんで、だいぶん前に買った本棚。『世界文学全集』のプレートが気に入ってる。
落花生さんのパンたち。黒蜜きなこのベーグル、カカオワッカ、花りんごに黒豆とおからのスコーン。大切につくられていて、自然とにんまり笑顔になれる味。
珈琲のおともは、『なつかしいチョコロールケーキ』で。
kitoneさんで、まったり珈琲タイムです。
念願叶って、連れてきてもらいました。ご夫婦ともあたたかなお人柄で、ほっこり気分になりました。
道すがらに見つけた薔薇。大好きな風合い。
毎日頑張ってる成果だねぇ。
こつこつと、
でも着実に進んでます。嬉しいなぁ。